北海道ツーリング その2 2日目

フェリーは5時に函館港FT着.目指すは無謀にも釧路.とりあえずひたすら国道5号を北上する.いつもの長万部のモービルGS(中和石油)で給油.国道37号を苫小牧方面へ向かう.あまりにも道がまっすぐなので退屈になり,ちょっと寄り道をする事にした.伊達市から国道453号に入り,道道753号で昭和新山へ向かう.本当は昭和新山に立ち寄るつもりだったが,右折しそこねて,そのまま洞爺湖まで行ってしまった.湖畔ルートを走っていたら,次のハプニング発生.いたち?テン?のような小動物が道路左側から中央へ飛び出してきた.そのまま反対側へ行けば良いのに,何を思ったのか中央からまだ左側へ戻ったではないか.案の上,そのままひいてしまった.かわいそうなことをしてしまった.合掌.

湖畔道から再び国道453号に入り,久保内から道道2号のオロフレ峠へ行くルートに入る.前回のツーリングでも通ったルートだ.結構,クネクネしていて面白い.また景色も素晴らしいのだ.峠を過ぎたところから小雨がぱらついてきたので,先を急ぐ.温泉街は通らずに,再び国道36号に出て,苫小牧を目指す.苫小牧ではツーリングマップルに乗っている食堂を目指したが,どうも違う市場に入ってしまい,そこの市場内の食堂で遅い朝食を取った.ちなみに海の駅ぷらっと港市場.海鮮丼1600円.ご飯と味噌汁はお代わり自由だったので,一応お代わりした.ちょっとゆっくりして,再びえりも岬を目指す.その前に給油.道道259号の三井系のセルフだったが,安かった.ここはツーリングマップルにも載っている.

さて天気もどうにか持ち直してきて,日高自動車道に入る.沼ノ端ICから鵜川ICまでは無料.鵡川から国道235号を南下,眠くなるような単調な道である.新冠の道の駅(サラブレッドロード新冠)で休憩.まずはやはりソフトクリーム.味は普通.FZS600 FAZERのライダー発見.同じくえりも岬を目指していた.

また走り出したが,静内町内で財布の所在が心配になり,路肩に停車.落としていなかったので一安心.と,Sさんが見たことのある赤い看板を発見.ケーズデンキ静内パワフル館だった.店舗をバックにお決まりの記念撮影.一応,店内も見学.寄り道ばかりしていたので,気合いを入れなおし,えりも岬を目指す.

だんだん車が少なくなり,遅い車をパスして快調に走る.国道235号・浦河国道から国道336号・襟裳国道,道道34号に入り,無事えりも岬に到着.普段は風が強いそうだが,今日はそうでもない.岩礁ではあらざしがいるそうだが,残念ながら見られなかった.お土産屋が3軒並んでいるが,向かって左側のお店のオヤジの呼び込みは笑える.その店はソフトクリームが100円でお買い得.メロンとのミックスでも150円だったが,食べてみたが結構おいしかった.

えりも岬を早々に後にして,今度は釧路を目指す.道道34号から国道336号・黄金道路に入り,ひたすら北上.ずいぶん立派なトンネルが多い.広尾町の豊似から先,霧が濃くなって,視界が悪くなる.ペースも上げられず,ほどほどの速度で走る.途中,マスツーリングの一行を発見.とりあえずSさんにお願いして,おっかけさせてもらったが,この天気なのですぐに追いついてしまった.国道38号に入り,ひたすら釧路を目指す.

予定の19時ちょっと前に釧路着.銀鱗荘というライダーハウスに泊まる.先客が1名,同時に着いた客1名,計4名が本日の宿泊者.先客の1人は関西から来ている大学4年生.旅好きで去年はヒッチハイクで北海道へ来たそうだ.就職は旅行会社だって.もう1人は長野からのフリーター.始めての北海道と言っていた.前日は富良野めろんというライダーハウスに泊まり,腹いっぱいまでメロンを食べさせてもらったそうだ.さて夕食だが,釧路はラーメンがおいしいそうで,みんなで河村というラーメン屋へ行く.混んでいたので15分ほど外で待つ.醤油ラーメンを注文,オーソドックスな味だ.麺が無くなってきたようで,10名くらいでシャットアウト(お店のお兄さん曰く)になった.ローソンで酒とツマミを買って,飲みながら情報交換.明日のルートもほぼ決まり早々に寝た.Sさんは,ルートは任せた,と言い残し,もっと早々に寝ていた.